プロフィール写真を着物で撮りたいなら
- ushunphoto
- 4月1日
- 読了時間: 3分

京王線調布駅北口からバスに乗ってかぁ。。。。
初めて出掛ける人にとっては、バスに乗り換えるだけでもなんか遠くて不便な場所。そんなネガティヴな気持ちのほうが先に出てしまうかもしれません。
でも実際行って見たら、一瞬にして『来て良かった!』と唸ってしまいます。この私がソレでした。
ドラマ"Jin-仁"のような世界観。
お寺だけじゃなく、その周辺も最高で見事なロケーション!!
それはまるで時代劇のスタジオじゃないの?と思ってしまうぐらい眩しいんです。
だから撮るほうも撮られる方もテンションは上がるし、自然と楽しい撮影になりますよね。もしあなたがここで撮るとしてドラマJin-仁に登場する人物なら橘咲さん?それとも野風さん?どっちになりきっちゃいますか?(笑)

トイレも多い素晴らしいお寺。
参拝やご祈祷など神社やお寺さんというのは、トイレはあって1箇所ですよね。
しかしここ深大寺さんはトイレが多め。寺務所の近くとバス停のすぐ横などトイレの設置があり、寒い日に利用した日は特に有り難いし、着物を着た女性は歩き難い着物ということもありますが、脚もとが草履なので特に有り難いですよね。
蕎麦や団子、おしるこ、くずきり、甘酒などなど食事が楽しめる場所。
この深大寺周辺、歩いてみると分かりますがコンビニエンスストアが徒歩10分圏内にありません。膨大な敷地をみながら歩くと周辺にあるのは、風情のあるお洒落なお蕎麦屋さんや美術画廊、水車。そしてこの土地を皆さんが大事にしていらっしゃるのが分かるこの街の景観。どのお家も深大寺と日本家屋の建築と文化を大事にし、とても愛されているのが伝わってくる場所なのです。そんな、景観の中にバスどおりをはじめ参道やその周辺まで並ぶお店は絶対に行くべし!!
※注意※ランチ時間は大変混み合っています。インバンドで訪れた観光客も多いので早め早めがお薦めです。
さて、参拝もしたしお腹も満たしたし・・・
写真のお話でもしますか!?
もういらないでしょ!
だって、今書いたことすべてが僕が今回知った魅力的な深大寺さんです。
プロフィール写真を着物で撮りたいと考えている女性ってけっこういます。
ただ都内だとなかなかいいロケーションが少ないです。人も多いし、撮影許可の申請についても厳しいところ多いですからね。そういう意味も含めてここ深大寺さんは着物で撮りたい女性に最高なロケーションです。
(本来ならお薦めとして浅草寺と書きたいけど、人が多くてなかなか集中して撮れません。)撮影前と撮影後にご挨拶させていただきましたが、ご住職も他の方々も優しい方ばかりでした。(プロもアマチュアのカメラマンも先に入っておきます。くれぐれも荒らさないように。マナーをもって利用して下さい。)

Comments